商品の保証について

商品により保証内容が異なります。ご購入商品の保証規定を必ずご確認ください。
商品に同梱されている「品質保証書」は大切に保管してください。

 

《自転車》

  • メーカー保証期間:1年間
  • 保証内容:材料または製造上の不具合が発生した場合に適用されます。
  • 保証対象部位:フレーム本体

 

《電動アシスト自転車》

  • メーカー保証期間:1年間
  • 保証内容:材料または製造上の不具合が発生した場合に適用されます。
  • 保証対象部位:フレーム本体、フォーク、ドライブユニット(バッテリー、コントローラー、トルクセンサー、モーター、操作パネル)

 

《自転車アクセサリー》

  • メーカー保証内容:材料または製造上の不具合が発生した場合に適用されます。
  • 保証期間:バッテリーおよび充電器:1年間 / 輪行バッグ:1か月間

 

《乗用玩具》

  • メーカー保証内容:材料または製造上の不具合が発生した場合に適用されます
  • 保証期間:三輪車:1年/キッズバイク:6か月

 

※商品到着後7日以内に自転車販売店で点検を受け、定期点検を実施し正常に使用されている場合に限ります。(交通事故や自然災害などによる損傷は対象外)

 

【保証対象外となる場合】

以下のいずれかに該当する場合は、保証期間内であっても保証対象外となります。

  • 上記保証対象以外の部品
  • 消耗部品(下記記載)および消耗部品の劣化により発生した二次的故障・損傷 ※消耗部品:タイヤ、チューブ、ケーブル、ブレーキシュー、チェーン、ギヤ、カゴ、グリップ、ペダル、スポーク、ニップル、電球類、スプリング類、ベアリング類、ネジ類、ナット類、その他のこれに類する部品
  • 一般的な品質・機能に影響のない軽微な感覚的現象(音・振動・油脂のにじみなど)
  • 経時変化または使用摩耗(塗装面やメッキ面の退色、ネジ類の緩み、タイヤのひび割れ、錆びなど)
  • パンク
  • チェーン外れ、チェーン切れ
  • 使用者の故意・過失による故障や損傷

 

【その他の保証対象外事由】

  • 開梱後の輸送・移動・落下等による故障・損傷
  • 誤った組立・点検整備・修理・改造によって生じた故障・損傷
  • 自転車販売店等で初期点検・調整を行わなかった場合
  • 適切なメンテナンスが実施されていない場合
  • 取扱説明書に従わない誤った使用方法や、法令違反による事故・損傷
  • 衝突・転倒など、使用者の不注意による事故に起因する損傷
  • レースや特殊環境(例:未舗装地・水中など)での使用
  • 業務利用(荷物運搬・新聞配達等)やレンタサイクルなど、多人数・高頻度使用
  • 天災(火災・水害・地震・落雷など)および外的要因(薬品・塩害・ガス・公害・鳥糞等)による損傷
  • 保証書の提示がない場合
  • 商品を使用できなかったことにより発生した損害・諸経費(点検費、清掃費、整備費、電話代、運送料、レンタカー代、タクシー代、出張費等)

 

【保証修理規定】
電動アシスト自転車のドライブユニット(電装部品)は、メーカーによる保証修理の対象となります。

1.保証修理を希望される場合は、販売店またはカスタマーサービスまでお問い合わせください。※修理受付には、事前の手続きおよび診断が必要です。

2.自転車をメーカーに返送していただき、メーカーにて修理を行う場合、返送にかかる運賃はメーカーが負担いたします。
3.保証修理後の返却時にかかる運賃は、お客様のご負担となります。
4.お客様より返送いただいた商品について、正常な動作が確認された場合、または保証の対象外であると判断された場合は、返送にかかる運賃もお客様のご負担となります。
5.保証修理中に保証対象外の修理が必要となった場合、その箇所は有償修理となり、部品代および工賃をご負担いただきます。
6.保証修理により交換した部品の保証期間も、「ご購入日から1年間」となります。

 

【ご注意】

  • 保証対象外事項に該当する場合は、有償での対応となります。
  • 点検費用、清掃費、整備費、レンタカー・タクシー代、出張費等は保証の対象外です。
  • 詳細は取扱説明書または販売店へお問い合わせください。